【2024年最新版】仙台・宮城の企業ランキングTOP15|「売上高」と「年収」の2軸で紹介

東北地方の中で最も人口が多い宮城県には、大小さまざまな企業が存在します。その中には、年間数百億円以上もの売上高を出している優良企業が少なくありません。売上高だけで優良企業かどうかは決まるものではありませんが、1つの指標であることは確かです。

今回は、宮城県の企業の売上高ランキングとともに、宮城県の労働環境を紹介します。宮城県で転職を考えている人は、企業選びの参考にしてみてください。

目次

宮城県内企業の売上高ランキング TOP15

宮城県の企業別の売上高をランキング形式で紹介します。
※情報を調査できた企業のみ抽出しているランキングのため、すべての企業を網羅しているわけではありません。

1位|東北電力株式会社|2兆8,178億1,300万円(2023年度実績)

東北電力株式会社は、東北6県と新潟県に電気を供給する電力会社として、昭和26年に設立されました。
電気事業の一環として、平成28年4月1日からは関東6県と山梨県などの一般家庭向け電力の販売も行っています。

本社の所在地:宮城県仙台市青葉区本町一丁目7番1号
業種:電気・ガス
平均年齢:43.8
平均勤続年数:20.3
従業員数:4,763
参考:「東北電力 HP」https://www.tohoku-epco.co.jp/

2位|トヨタ自動車東日本株式会社|8,583億2,300万円(2023年度実績)

トヨタ自動車東日本株式会社は、トヨタ自動車の完全子会社であり、トヨタグループ13社の中のひとつです。
現在は本社がある大衡村を自動車の開発・生産拠点として、乗用車を中心としたトヨタ車の開発・生産準備・生産を行っています。

本社の所在地:宮城県黒川郡大衡村中央平1番地
業種:自動車
平均年齢:不明
平均勤続年数:不明
従業員数:約7,000人
参考:「トヨタ自動車東日本株式会社 HP」https://www.toyota-ej.co.jp/index_top.html

3位|カメイ|5,722億3,300万円(2023年度実績)

カメイ株式会社は、エネルギー事業や食糧事業に加えて、住宅関連事業や自動車関連事業など、幅広くビジネスを展開している企業です。

本社の所在地:仙台市青葉区
業種:卸売業
平均年齢:40.4
平均勤続年数:14.2
従業員数:1,501
参考:「カメイ HP」https://www.kamei.co.jp

4位|東京エレクトロン宮城株式会社|3,306億円 (2023年度実績)

東京エレクトロン宮城株式会社は、プラズマエッチング装置など、半導体製造装置の開発や設計、製造を行っている企業です。
半導体需要の増加に伴い、ここ数年は大きく売上高・利益ともに伸ばしています。海外各地にも工場を展開していて、今後に期待できる企業です。

本社の所在地:宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1番
業種:製造業
平均年齢:不明
平均勤続年数:不明
従業員数:不明
参考:「東京エレクトロン宮城株式会社 HP」https://www.tel.co.jp

5位|株式会社バイタルネット|2,828億7,400万円(2023年度実績)

株式会社バイタルネットは、医薬品や医薬部外品、医療機器や衛生雑貨など、幅広い商品を取り扱う企業です。
バイタルケーエスケー・ホールディングスの完全子会社で、他の会社との合併もさかんに行っています。

本社の所在地:宮城県仙台市青葉区大手町1番1号
業種:医薬品卸売業
平均年齢:不明
平均勤続年数:不明
従業員数:1,230人
参考:「株式会社バイタルネット HP」https://www.vitalnet.jp/

6位|ユアテック|2,431億7,100万円(2023年度実績)

株式会社ユアテックは、東北電力を親会社とする東北電力グループのひとつで、昭和19年に設立された企業です。
電気設備工事業や総合設備工事のほか、情報通信工事や土木建築工事、新エネルギーなどに関する事業を行っています。

本社の所在地:宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1番1号
業種:建設業
平均年齢:41.9
平均勤続年数:19.3
従業員数:3,796
参考:「ユアテック HP」http://www.yurtec.co.jp/

7位|株式会社やまや|1,603億3,500万円(2023年度実績)

株式会社やまやはイオン系列であり、東北地方を地盤とする酒類専門店ですが、関東・関西地方にも多くの店舗を展開しています。
2013年には居酒屋チムニーを子会社化し、レストランバー業態を開発するなどして外食業にも注力しています。

本社所在地:宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4−1 アゼリアヒルズ 19F
業種:小売業
平均年齢:37
平均勤続年数:13.7
従業員数:138
参考:「やまや HP」https://www.yamaya.jp/

8位|株式会社七十七銀行|1,505億5,200万円(2023年度実績)

株式会社七十七銀行は、宮城県内と東北地方、東京都や大阪府などの大都市圏を中心に、計137支店を構える銀行です。
窓口での銀行業務のほか、顧客のライフプランに合わせたローン商品や投資信託の提案など、さまざまなサービスのコンサルティングも行っています。

本社所在地:宮城県仙台市青葉区中央三丁目3番20号
業種:銀行業
平均年齢:38.9
平均勤続年数:16.1
従業員数:2,385
参考:「株式会社七十七銀行 HP」https://www.77bank.co.jp/

9位|国分東北株式会社|1,138億5,800万円(2022年度実績)

国分東北株式会社は、老舗食品や酒類の総合卸売業のエリアカンパニーです。配送業務や貿易業、また不動産賃貸借業も展開しています。
宮城県内だけではなく岩手や青森、秋田、山形など東北圏内に複数の工場を構えています。

本社所在地:宮城県仙台市宮城野区榴岡五丁目1番35号5階
業種:総合卸売業
平均年齢:不明
平均勤続年数:不明
従業員数:272人
参考:「国分東北株式会社 HP」https://www.kokubu.co.jp/touhoku/

10位|株式会社高速|1,062億1600万円(2023年度実績)

株式会社高速は、東北地方を中心に全国80カ所以上の事業所を有する卸売企業です。
食品軽包装資材の販売のほか、包装機械や設備の販売なども行っています。

本社の所在地:宮城県仙台市青葉区大町二丁目15番29号
業種:卸売業
平均年齢:39.4
平均勤続年数:10.4
従業員数:670
参考:「株式会社高速 HP」https://www.kohsoku.com/

11位|東北発電工業株式会社|662億円(2023年度実績)

東北発電工業株式会社は、エネルギー関係施設の建設や撤去を中心に事業を展開している企業です。また、設備の点検や機能を維持するためのメンテナンスも手掛けています。
近年は、風力や太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギー発電設備も積極的に取り扱っています。

  • 本社の所在地:宮城県仙台市青葉区大町二丁目15番29号
  • 業種:エネルギー業
  • 平均年齢:不明
  • 平均勤続年数:不明
  • 従業員数:1,748人

参考:「東北発電工業株式会社 HP」http://www.tohatu.co.jp/

12位|フィディアホールディングス株式会社|499億4400万円(2023年度実績)

「荘内銀行」と「北都銀行」が平成21年に設立した企業で、2つの銀行はフィデアホールディングスの完全子会社となっています。
事業の中心は銀行業務ですが、ほかに証券業務やクレジットカード業務などの金融サービスに関連した事業も行っています。

本社の所在地:宮城県仙台市青葉区中央三丁目1番24号
業種:銀行業
平均年齢:45.6
平均勤続年数:21.4年
従業員数:188
参考:「フィディアホールディングス株式会社 HP」http://www.fidea.co.jp/

13位|株式会社サトー商会|476億635万円(2023年度実績)

株式会社サトー商会は、東北・北関東を地盤に、量販店やレストラン、給食向け業務用食材卸を展開しています。
近年は調理簡素化商品の拡充に力を注いでいる企業で、業務用食材も取り扱っています。

本社所在地:宮城県仙台市宮城野区扇町五丁目6番22号
業種:卸売業
平均年齢:42.3
平均勤続年数:15.3
従業員数:600
参考:「株式会社サトー商会 HP」https://www.satoh-web.co.jp/

14位|仙建工業株式会社|433億円(2022年度実績)

仙建工業は1942年に創業し、「豊かな未来社会の創造」をめざす、総合建設会社です。
土木・建築などの建設工事一式の請負や不動産の売買・調査・管理、一般廃棄物・産業廃棄物の処理などを行なっています。

本社所在地:仙台市青葉区一番町2-2-13仙建ビル 10F
業種:建設業
平均年齢:不明
平均勤続年数:不明
従業員数:600
参考:「仙建工業株式会社 HP」https://senkenkogyo.com

15位|株式会社じもとホールディングス|379億4200万円(2023年度実績)

「きらやか銀行」と「仙台銀行」の経営統合によって平成22年に設立され、平成24年には東京証券取引所市場第一部に上場した企業です。
銀行業務を中心に、経営管理業務やリース業などを行っています。

本社の所在地:宮城県仙台市青葉区一番町二丁目1番1号
業種:銀行業
平均年齢:45.1
平均勤続年数:21.4
従業員数:2
参考:「株式会社じもとホールディングス HP」https://www.jimoto-hd.co.jp/

宮城県内企業の高年収ランキング TOP5

続いては、宮城県内に本社を置く企業で、年収の高い企業を5社紹介します。
※情報を調査できた企業のランキングのため、すべての企業を網羅しているわけではありません。

1位|東北電力株式会社(平均年収:780万円)

東北電力株式会社は、東北6県と新潟県に電気を供給する電力会社として、昭和26年に設立されました。
電気事業の一環として、平成28年4月1日からは関東6県と山梨県などの一般家庭向け電力の販売も行っています。

本社の所在地:宮城県仙台市青葉区本町一丁目7番1号
業種:電気・ガス
平均年齢:43.8
平均勤続年数:20.3
従業員数:4,763
参考:「東北電力 HP」https://www.tohoku-epco.co.jp/

2位|株式会社七十七銀行(平均年収:735万円)

株式会社七十七銀行は、宮城県内と東北地方、東京都や大阪府などの大都市圏を中心に、計137支店を構える銀行です。
窓口での銀行業務のほか、顧客のライフプランに合わせたローン商品や投資信託の提案など、さまざまなサービスのコンサルティングも行っています。

本社所在地:宮城県仙台市青葉区中央三丁目3番20号
業種:銀行業
平均年齢:38.9
平均勤続年数:16.1
従業員数:2,385
参考:「株式会社七十七銀行 HP」https://www.77bank.co.jp/

3位|株式会社ユアテック(平均年収:712万円)

株式会社ユアテックは、東北電力を親会社とする東北電力グループのひとつで、昭和19年に設立された企業です。
電気設備工事業や総合設備工事のほか、情報通信工事や土木建築工事、新エネルギーなどに関する事業を行っています。

本社の所在地:宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1番1号
業種:建設業
平均年齢:41.9
平均勤続年数:19.3
従業員数:3,796
参考:「ユアテック HP」http://www.yurtec.co.jp/

4位|株式会社じもとホールディングス(平均年収:661万円)

「きらやか銀行」と「仙台銀行」の経営統合によって平成22年に設立され、平成24年には東京証券取引所市場第一部に上場した企業です。
銀行業務を中心に、経営管理業務やリース業などを行っています。

本社の所在地:宮城県仙台市青葉区一番町二丁目1番1号
業種:銀行業
平均年齢:45.1
平均勤続年数:21.4
従業員数:2
参考:「株式会社じもとホールディングス HP」https://www.jimoto-hd.co.jp/

5位|フィディアホールディングス株式会社(平均年収648万円)

「荘内銀行」と「北都銀行」が平成21年に設立した企業で、2つの銀行はフィデアホールディングスの完全子会社となっています。
事業の中心は銀行業務ですが、ほかに証券業務やクレジットカード業務などの金融サービスに関連した事業も行っています。

本社の所在地:宮城県仙台市青葉区中央三丁目1番24号
業種:銀行業
平均年齢:45.6
平均勤続年数:21.4年
従業員数:188
参考:「フィディアホールディングス株式会社 HP」http://www.fidea.co.jp/

3.宮城県の企業力を徹底解説!

東北地方最大の人口を誇る宮城県ですが、実際に働きやすい環境といえるのでしょうか。さまざまなデータから、宮城県の経済状況や産業構造を調査しました。

宮城県の経済状況は回復傾向

都道府県が作成する宮城県の「県民経済計算」は、1年間の宮城県内の経済活動を生産、分配、支出の3つの面で捉えることにより、県内の経済全体の規模や成長率、所得水準などを明らかにし、把握するものです。

国民経済計算(GDP統計)の宮城県版というとわかりやすいかもしれません。まずは、最新の県民経済計算をもとに、宮城県の最新の経済状況を紹介します。

宮城県の県内総生産(名目)は9兆6,496億円

経済規模を示す県内総生産は、名目では9兆6,496億円で前年度に比べ1,644億円の増加、実質では9兆4,641億円で2,055億円の増加となり、名目・実質ともに3年ぶりの増加となりました

実質経済成長率も、2.2%増3年ぶりのプラスとなっています。

画像引用:「令和3年度県民経済計算結果(詳細)」|宮城県
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/toukei/kenmin.html

※名目値は、実際に市場で取引された価格にもとづいて計算された値で、実質値は名目値から物価の変動による影響を差し引いた値。

県民所得は286万5,000円

宮城県の1人あたりの県民所得は、286万5,000円です。前年度から6万8,000となり、4年ぶりの増加となりました。

画像引用:「令和3年度県民経済計算結果(詳細)」|宮城県
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/toukei/kenmin.html

4.福利厚生や企業文化なども重要なポイント

宮城県には売上高が1,000億円を超えている企業が複数存在し、東北地方の中でも特に大企業が多い県であることがわかります。
県内総生産は名目・実質ともに3年ぶりの増加となり、転職先が見つけやすい地域といえるでしょう。
特に、仙台市は企業の絶対数が多いのでおすすめです。ただし、企業の「売上高」だけで転職先を決めるのはNGです。福利厚生や働き方、企業文化などをしっかりチェックして決めましょう。

自分に最適な企業を見つけるために、転職エージェントに相談するという方法もあります。
これまで知らなかった優良企業を紹介してもらえることもあるので、まだ相談してないという人は仙台、宮城に特化した転職エージェントに登録してみましょう。

転職エージェントの中でも登録するならヒューレックスがおすすめです。転職サポート実績は東北地方No.1。仙台市を中心に毎月2,000名ほどが利用し、多くの方が転職に成功しています。
仙台・宮城の銀行との提携に加え地元企業とも信頼関係を築いているため、大手にはない好条件・好待遇の求人が豊富です。

サービス詳細を見る  

この記事の監修

神谷 貴宏

愛知県出身。大手証券会社、半導体商社の営業を経て、総合人材サービス会社へ入社。 仙台支店での勤務後、大型派遣案件の企画から運用に従事。その後、会社の中核を担う“正社員”のサポートに携わりたいという思いが強くなり、ヒューレックスの設立に参画する。 17年余りにわたるコンサルタントの経験の中で3,000名を超える方々をサポート。個々人の”キャリア”だけでなく”価値観”を大切にしている。

コンサルタント詳細を見る
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブログ
  • Pocket

この記事に関連する求人

  • 商社・流通・小売系

    岩沼市(宮城) 総務課長・創業75年。東北トップクラスの電材総合商社/◎幹部候補◎転勤なし◎車通勤可◎年間休日124日(土日祝)◎残業ほぼなし◎住宅手当◎福利厚生が手厚い

    想定年収
    500~550万円
    勤務地
    宮城県

    総務課長として下記の業務をご経験に応じてお任せします。 【具体的には…】 ・株主総会関連の調整、各種会議運営 ・組織管理、各種社規程類の管理(人事規程以外) ・外部からの問合せ対応 ・社内インフラ整...

  • 商社・流通・小売系,その他の業種

    仙台市(宮城) 法人営業(メンバークラス×ノルマなし)・機密文書処理事業のパイオニア企業(ホワイト企業大賞受賞!)/◎自己資本比率高く、安定企業◎年休120日以上

    想定年収
    350~400万円
    勤務地
    宮城県

    法人営業として、以下のような業務をお任せします。 【具体的には…】 ・お客様先から機密文書、古紙、産業廃棄物の回収 ・お客様先へコピー用...

  • 商社・流通・小売系,その他の業種

    仙台市(宮城) 法人営業(係長候補×ノルマなし)・機密文書処理事業のパイオニア企業(ホワイト企業大賞受賞!)/◎自己資本比率高く、安定企業◎年休120日以上

    想定年収
    400~500万円
    勤務地
    宮城県

    法人営業(係長候補)として、以下のような業務をお任せします。 【具体的には…】 ・お客様先から機密文書、古紙、産業廃棄物の回収 ・お客様...

  • メーカー系

    仙台市(宮城) 財務(資金運用エキスパート)・生活用品の大手メーカー/◎年間休日120日◎確かな経験が積める環境◎業績好調のグローバル企業

    想定年収
    420~1000万円
    勤務地
    宮城県

    財務部門に所属し、今後のグループの成長戦略実現に向けた財務戦略、資金運用などを管轄していただきます。 【具体的には…】 ・資金運用業務(株式、債券、投資信託、外貨、ファンド出資等) ・上場/非上場株...

  • メーカー系

    仙台市(宮城) 採用業(面接官)・生活用品の大手メーカー/◎キャリアチェンジ歓迎◎グローバル企業◎業績好調のグローバル企業

    想定年収
    420~750万円
    勤務地
    宮城県

    キャリア採用を通じた当社のさらなる強化のため、面接官を増員いたします。 ◆具体的な業務内容 ・母集団形成 ・面接(一次~最終面接) ・採用イベントへの出展 ・求人広告の作成 ・人材エージェントとの商...

  • 不動産・建設系

    仙台市(宮城) 建設業の物品購買と販売卸(管理職候補)・総合電気設備会社/◎年間休日120日以上(土日祝)◎転勤なし◎安定の経営基盤

    想定年収
    420~560万円
    勤務地
    宮城県

    建設業における資材の購買・法人(弊社グループ会社)向けの販売卸に関わる以下の業務を管理職候補として行っていただきます。 【具体的には…】 ・管理職候補として部下の教育とマネジメント ・販売卸・仕入先...

岐阜 コラム一覧

転職のプロに
無料相談

  • 地元の企業に対応した
    面接トレーニング
  • 内定を獲得するための
    職務経歴書チェック
  • 面接官に伝わる
    履歴書の書き方

など転職支援を無料で受けれます!

会員登録してみる(無料)
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います