宮城県で素材メーカーに転職するなら?ねらい目企業を種類別に紹介

すべての産業で製品をつくるために、「素材」は欠かせない存在です。その素材にはさまざまな種類があり、宮城県内にも多様な素材の製造を手掛けるメーカーが数多く存在します。どのような素材をつくっているのか、その企業の年収事情とあわせて気になるところです。

そこで今回は素材メーカーの定義と年収相場を紹介します。製造業、特に素材メーカーが気になっている方はぜひ参考にしてください。

素材メーカーの種別は主に8つ!年収事情はそれぞれ

製品を製造するために欠かせない素材にはさまざまな種類がありますが、主には以下の8つに分けられます。

  • 化学
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 鉄鋼
  • 金属
  • 非鉄金属
  • ゴム
  • プラスチック

素材メーカーの大きな特徴として、企業対企業での取引がほとんどである点が挙げられます。消費者個人と関わる機会が少なく、一回の取引で大きな金額が動くケースがほとんどです。そのため、営業職でも開発職でも責任とともに大きなやりがいを感じられるところが特徴です。

大幅な製造業の平均年収超えを期待できるのは化学・鉄鋼

 参考:「令和5年賃金構造基本統計調査

素材メーカーは製品の種別によって年収相場が非常に幅広く、大手化学メーカーでは月収50万円以上、年間賞与100万円以上を支給する企業も珍しくありません。一方、繊維やプラスチックを扱う企業は、製造業の平均年収を大幅に下回ることが多いようです。

もちろん企業の規模や業績によっても異なりますし、年収だけで応募企業を決めるとなかなか内定を獲得できなかったり、入社後にミスマッチを起こしたりするおそれがあります。そうはならないように、福利厚生や社内の雰囲気なども合わせて総合的に判断し、入社する企業を決めましょう。

宮城県内に拠点を置く素材メーカー企業10選

素材メーカーの概要と年収相場を説明したところで、ここからは宮城県内に拠点を構える10社を紹介します。素材メーカーは幅が広く、どこに応募したら良いのかわからないと悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

1.東北ゴム株式会社

東北ゴム株式会社は、ゴムシートやホース、工業用ゴム製品、エスカレーター用ハンドレールなどを製造する、ゴム素材・製品のソリューション企業です。本社は仙台市にありますが、東京と大阪にも拠点を置いていて、全国的に製品を展開しています。宮城県では最大規模のゴムメーカーで、安定した雇用を期待できます。

所在地:宮城県仙台市宮城野区港
主な事業:ゴム素材・製品の製造
平均年齢:-
従業員数:162名
公式URL:https://www.tohoku-rubber.co.jp/index.htm

2.東北特殊鋼株式会社

東北特殊鋼株式会社は、特殊鋼の製造、加工、販売を行う総合エンジニアリングメーカーです。1937年に設立された長い歴史を誇る企業で、現在は東証スタンダード市場に上場しています。東北大学の協力・支援を受けて創業した企業で、現在も大学や同金属材料研究所などと産学連携して、新素材を開発し続けています。

所在地:宮城県柴田郡村田町大字村田字西ケ丘
主な事業:各種特殊鋼鋼材の製造、加工及び販売
平均年齢:-
従業員数:(連結)595名/(単体)378名(臨時従業員を除く)
公式URL:https://www.tohokusteel.com/

3.東洋産業株式会社

東洋産業株式会社は、リングロール製品のパイオニアとして、半世紀に渡って確かな基盤を築いてきた企業です。多品種、高品質、一貫製造を特徴としており、自動車、建設、機械など幅広い分野に素材を提供しています。多様なニーズに対応している企業で、さまざまな業種から受注しているため、やりがいを持って働くことができます。

所在地:宮城県黒川郡大衡村大衡字鍛冶屋敷
主な事業:各種リングロール品の製造・販売
平均年齢:-
従業員数:72名
公式URL:https://www.ring-roll-toyo.co.jp/

4.日本製紙株式会社

日本製紙株式会社は、日本でも有数の規模を誇る製紙会社です。紙はもちろん、ケミカル製品やエネルギー関連、木材や農業といった幅広い分野に携わっており、グローバルな視野を持って働くことができます。本社は東京にありますが、宮城県内にはグループ会社と合わせて多数の営業支社を展開しています。

本社の所在地:東京都千代田区神田駿河台
主な事業:紙・パルプ関連製品の製造
平均年齢:-
従業員数:単体4,938人、連結15,557人
公式URL:https://www.nipponpapergroup.com/

5.日本テクノカーボン株式会社

日本テクノカーボン株式会社は、炭素の力を活かして、電気や機械といった基盤分野から、半導体、航空宇宙などの先端的分野まで、多様な産業のニーズに応える製品を提供しています。CSRや環境、購買の方針をそれぞれ打ち出していて、素材の生産だけではなく社会的責任を重要視している優良企業です。

本社の所在地:宮城県黒川郡大郷町川内字中埣山
主な事業:素材・加工・炭素製品の製造
平均年齢:-
従業員数:160名
公式URL:https://www.technocarbon.co.jp/

6.株式会社北光

株式会社北光は、金型の設計・製作から部品加工、ユニット製品までを一貫体制で手掛ける企業です。一方でプラスチック成形や加飾も手掛けていて、取り扱う素材は多種多様です。国立大学と共同開発した技術の多くは特許を取得しており、高い技術力が評価されています。

本社の所在地:宮城県栗原市高清水下佐野
主な事業:車載電装品部品、モジュール部品、インサート部品の生産・組立
平均年齢:-
従業員数:600名
公式URL:https://www.t-hokkoh.com/index.html

7.東北電子工業株式会社

東北電子工業株式会社は、超薄膜や超厚物などの樹脂成形や、金型設計、自動車用プラスチック部品など、多岐にわたる素材づくりを行っています。本社は石巻市にありますが、桃生と河南には工場を、仙台市内には営業技術センターを置いています。工程設計から量産までを引き受けられる一貫生産体制が強みです。

本社の所在地:宮城県石巻市中島字新石湊
主な事業:生産用機械設備設計・製作、電子部品・自動車部品受託製造、自社製品開発・製造
平均年齢:-
従業員数:430名
公式URL:https://www.satorick.co.jp/

8.DIC北日本ポリマ株式会社

DIC北日本ポリマ株式会社は、多様な樹脂製品を生産していて、とりわけ合板用の接着剤の製造を強みとしています。住宅や自動車、スマートフォンなど、生活に欠かせないものに使われる製品が多く、今後根強く残っていく会社と予想されます。近年は倉庫増設や太陽光発電パネル設置などを行っていて、業務拡大の期待大です。

本社の所在地:宮城県刈田郡蔵王町宮字新大除
主な事業:フェノール樹脂を中心とした製品の製造
平均年齢:-
従業員数:105名
公式URL:https://dic-kitanihon-polymer.co.jp/

9.新東北化学工業株式会社

新東北化学工業株式会社は、建材に使用される天然ゼオライトや吸着剤、土地改良剤、飼料添加剤など、多様な素材を製造している企業です。異業種、産学連携による商品開発に積極的で、より価値の高い製品の開発に努めています。宮城県内には本社だけではなく鉱山や工場、研究開発室も展開しています。

本社の所在地:宮城県仙台市青葉区上杉
主な事業:天然ゼオライト(モルデナイト)の採掘加工及びゼオライトの応用製品の製造販売・ペット用品の製造販売
平均年齢:-
従業員数:-
公式URL:https://www.s-zeolite.com/

10.株式会社折居技研

株式会社折居技研は、工業製品の大量生産に欠かせない金型の設計や製作を行う企業です。熟練の技術者が多数在籍していて、最新鋭の機械を用いて品質と作業効率の向上に日々取り組んでいます。自社で製作した金型を使用したプラスチック成形も事業の中核を成しています。

本社の所在地:宮城県大崎市古川桜ノ目字新高谷地
主な事業:プラスチック精密金型設計製作・プラスチック精密成型加工
平均年齢:-
従業員数:51名
公式URL:https://www.big-advance.site/c/194/1481

宮城県の素材メーカーに転職希望ならエージェントに相談しよう

素材メーカーの種別は多種多様で、製造のみを行う企業もあれば、開発から販売まで幅広く行う企業も存在します。年収の幅も広いため、転職活動時には一社一社に対する深い理解が求められます。

「自分に合う素材メーカーを選びたい」「素材メーカーへの転職で年収アップを図りたい」ということであれば、宮城県の素材メーカーを熟知しているヒューレックスまでぜひご相談ください。経験豊富なコンサルタントが、登録者様一人ひとりに適切なアドバイスとサポートを行っております。気になる方は、ぜひ一度お問い合わせください。

サービス詳細を見る  

この記事の監修

神谷 貴宏

愛知県出身。大手証券会社、半導体商社の営業を経て、総合人材サービス会社へ入社。 仙台支店での勤務後、大型派遣案件の企画から運用に従事。その後、会社の中核を担う“正社員”のサポートに携わりたいという思いが強くなり、ヒューレックスの設立に参画する。 17年余りにわたるコンサルタントの経験の中で3,000名を超える方々をサポート。個々人の”キャリア”だけでなく”価値観”を大切にしている。

コンサルタント詳細を見る
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブログ
  • Pocket

この記事に関連する求人

  • メーカー系

    仙台市(宮城)サービスコーディネーター・世界有数の工作機械メーカー/◎年間休日120日以上(土日祝休み)◎豊富なキャリアパス◎福利厚生充実

    想定年収
    580~600万円
    勤務地
    宮城県

    電気への知識・理解をある程度持ち、電気系の知識をもとに、サービスエンジニアのメンバーの業務の調整、お客様の要望をくみ取る、コーディネーションを行っていただきます。 【具体的には…】 ・自ら主体性を持...

  • メーカー系

    仙台近郊(宮城) 電気設計エンジニア・半導体製造装置メーカー/◎最先端の技術力◎福利厚生充実◎転勤ナシ

    想定年収
    500~1200万円
    勤務地
    宮城県

    半導体製造装置の次世代開発や製品化開発における電気設計をお任せ致します。 【具体的には…】 ・エッチング装置の要素技術開発  コンセプト決定・仕様決め・試作・ベンダーとの協業・検証など) ・製品技術...

  • メーカー系

    角田市(宮城) 金型設計エンジニア・宮城を代表する大手メーカー◎グローバル企業

    想定年収
    400~550万円
    勤務地
    宮城県

    家電やLED照明、金属性の家具など商品拡大のための金型設計をお任せいたします。 【具体的には・・・】 ・金型の設計(樹脂、金属プレス) ・スピーディな商品開発と連動した金型設計 ・新技術の開発(金型...

  • メーカー系

    仙台市以外(宮城)サプリメント・健康食品の技術研究|宮城を代表する大手企業 /◎地元成長企業◎業界最大手

    想定年収
    450~700万円
    勤務地
    宮城県

    サプリメント・健康食品の技術研究 【具体的には・・・】 ●健康食品・サプリメントの開発、品質向上のための技術研究 ・健康食品・サプリメントに関する調査、研究、安全性評価 ・差別化(機能性・コストダウ...

  • メーカー系

    角田市(宮城) 生産設備の開発および設計・宮城を代表する大手メーカー◎グローバル企業

    想定年収
    400~550万円
    勤務地
    宮城県

    製品開発における生産設備の開発、設計業務をお任せいたします。 【具体的には・・・】 ・内製化に伴う生産設備や治具の開発、設計 ・製品開発段階で必要な設備の見極め ・品質やコスト競争力を考慮した設備導...

  • メーカー系

    角田市(宮城) 取扱説明書の企画制作・宮城本社の地元大手企業/◎グローバル企業◎福利厚生充実◎土日祝休み

    想定年収
    400~550万円
    勤務地
    宮城県

    取扱説明書に関わるディレクション業務および制作実務をお任せいたします。 【具体的には…】 ・日用品や家電製品の取扱説明書の企画業務 ・制作チームのマネジメント(依頼業務/スケジュール管理/内容確認)...

宮城 コラム一覧

転職のプロに
無料相談

  • 地元の企業に対応した
    面接トレーニング
  • 内定を獲得するための
    職務経歴書チェック
  • 面接官に伝わる
    履歴書の書き方

など転職支援を無料で受けれます!

会員登録してみる(無料)
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います