日商簿記2級が転職に有利な職種とは?検定試験の難易度やアピール方法も解説

転職を有利に進めるため、資格の取得を検討している人も多いのではないでしょうか。希望する転職先や職種によって、役立つ資格は様々あります。そのなかでも特に人気があり、幅広い職種や業種でアピールできる資格が「日商簿記検定2級」です。
今回は、日商簿記検定2級の概要とおすすめの職種、転職に役立つ理由、面接でのアピール方法について紹介します。転職に成功しやすくなる資格を探している人はもちろん、なんとなく転職を考えている人にも日商簿記検定2級はおすすめなので、ぜひチェックしてください。

日商簿記検定2級とは

日商簿記検定2級は、経理や事務の実務から経営管理に役立つ知識を習得していることを示す資格です。まずは日商簿記検定2級の特徴を紹介します。

日商簿記検定の概要

日商簿記検定2級は日本商工会議所が主催する「簿記」の習得度を計るテストです。簿記について理解を深めることで、経理や会計知識だけでなく、経営成績や財政状態の把握や分析も可能になるため様々な企業で日商簿記の取得が推奨されているのです。

日商簿記検定には1~3級が設けられており、3級から段階的に受験することが一般的です。それぞれの特徴について以下でまとめたので確認してみましょう。

日商簿記検定3級のレベル

日商簿記検定3級で問われるのは、あらゆる業種や職種のビジネスパーソンが身に付けておくべき「簿記の基本知識」です。主に個人商店や自営業者、小規模な企業の会計実務に則った書類の処理方法などに求められるレベルの内容となっています。

日商簿記検定2級のレベル

経営管理に求められるレベルの簿記会計知識が問われます。実務処理だけでなく、貸借対照表や損益計算書といった財務諸表から経営内容を把握して分析するレベルです。経理や事務職だけでなく、部門長やマネージャークラスにも有用とされており、日本商工会議所は「企業から最も求められる資格の一つ」としています。

日商簿記検定1級のレベル

日商簿記検定の最上位で、合格すると税理士試験の受験資格が得られる「国家資格の登竜門」とされています。非常に高度な会計学や工業・商業簿記のほか、企業会計に関する法規なども問われます。会計分野の専門職以外では、日商簿記検定1級レベルの知識が必要になる機会は多くはないでしょう。

中小企業以上の会社に転職を目指す場合、日商簿記検定3級は想定している事業の規模が小さすぎ、日商簿記検定1級は問われる知識が実務と遠いことから、一般的なビジネスパーソンは日商簿記検定2級を目指すことがおすすめとされています。

日商簿記検定2級の難易度と勉強時間

数ある資格試験のなかで、日商簿記検定2級の難易度は簡単な部類ではありません。資格取得を目指すのであれば、しっかりと腰を据えて勉強する必要があります。2020~2021年6月までに行われた試験の結果を確認してみましょう。

■日商簿記検定2級受験者データ

実受験者数(人) 合格者数(人) 合格率
158回 22,711 5,440 24.0%
157回 35,898 3,091 8.6%
156回 39,830 7,255 18.2%
155回 中止
154回 46,939 13,409 28.6%

※出典:日本商工会議所「2級受験者データ」

合格率は8.6~28.6%と幅があります。出題される問題の難易度は試験ごとに異なるので、難易度が高い試験でも合格できる実力を身に付ける必要があります。
また、日商簿記検定2級の合格に必要な勉強時間は、独学の場合は4~6カ月(250~350時間)、通学・通信講座では2~4カ月(150~250時間)とされています。

さらに日商簿記検定3級を合格してから2級に臨むことが一般的なので、ゼロから日商簿記検定2級の合格を目指す場合、必要な総勉強時間は独学では6~8カ月(350~500時間)、通学・通信講座は3~6カ月(250~350時間)が目安となるでしょう。

日商簿記検定2級の出題範囲

日商簿記検定2級は、商業簿記と工業簿記の科目があり、合計で70点(100点満点)を超えると合格できます。

日商簿記検定2級を取得する3つのメリット

なぜ日商簿記検定2級は転職に役立つ資格とされているのでしょうか。その代表的な3つのメリットを紹介します。

幅広い職種で勉強内容が活かせる

前述したとおり、日商簿記検定2級を取得すれば幅広い企業で求められる「経営管理」に必要な知識を修得していることを示せます。

日商簿記検定2級を取得することで得られる「コスト管理」などの知識は、業種や職種を問わず役立つことが多く、実際、店長やマネージャークラスの求人には「日商簿記検定2級所持者歓迎」といった項目が記載されていることも珍しくありません。

実務経験なしで経理・事務職への転職が狙える

経理や事務職は人気職種の1つで、人材不足が深刻化する昨今でも他職種と比べると倍率が高い傾向があります。そのため、特に未経験から経理・事務職へのキャリアチェンジの難易度は高めと言えるでしょう。日商簿記検定2級は実務の処理はもちろん、財務諸表や決算書の分析も可能なレベルの試験なので、未経験であってもある程度の知識やスキルを所有していることを明示できます。

また、他の未経験者の応募者との差を分かりやすく示せるのも大きなメリットと言えるでしょう。

キャリアアップにつながる

直近で転職する意思がないとしても、日商簿記検定2級を取得するために必要な知識は今の職場にも活かすことができるので「資格が無駄になりにくい」ということもメリットの1つです。企業によっては日商簿記検定2級を取得することで、資格手当をもらえる可能性もあります。また、日商簿記検定2級の知識を活かして経営管理やマネジメントの実績を残し、現職よりも上の役職の求人に応募することでキャリアアップを図れるでしょう。

日商簿記検定2級が転職に役立つ職種

日商簿記検定2級は幅広い職種や業種で活用できる資格です。そのなかでも日商簿記検定2級と相性の良いおすすめの職種を3つピックアップしました。比較的、求人数も豊富な職種ばかりなのでぜひチェックしてください。

経理・一般事務・総務

会計事務所や経理部などの会計系職種に転職する際、日商簿記検定2級は確実に評価の対象になると言えます。その大きな理由としては、日商簿記検定2級の内容を理解しているのであれば、日々のルーティンだけでなく経営分析のための資料作りも任せやすいなど、幅広く活用できる人材だと判断されやすいことが挙げられます。

また、未経験であっても一般スタッフクラスであれば、日商簿記検定2級の試験に合格したポテンシャルを評価してもらえる可能性もあるでしょう。資格を所有していない未経験者と比較されたときに、大きな判断材料になる可能性も高いです。

一般事務や総務、営業事務など経理以外の事務職への転職の際も、日商簿記検定2級が評価の対象になる可能性は高いです。基本的に事務職は営業職のように「売上を20%伸長させた」というように成績を数字で示すことが難しいです。

そのため、資格の有無を採用やキャリアアップの基準にしている企業は少なくありません。「MOS」や「秘書検定」など、事務職向けの資格はたくさんありますが、そのなかでも特に評価されやすい資格の1つが日商簿記検定2級なのです。

営業職

営業職にとって自社と取引先の財務・経営状況を把握して分析できるというスキルは武器になります。例えば、財務状況が悪い新規取引先に商品を納品してしまうと、最悪の場合、売掛金を回収できずに損失につながる可能性があります。そのようなリスクの高い取引先を分析して判断する「与信管理」というプロセスで、日商簿記検定2級の資格を活かすことができます。

さらに競合企業の調査のほか、商談時に自社商品を利用した際の「コスト削減」などの強みを説明する際、説得力が向上することも期待できます。このように幅広い営業フローで日商簿記検定2級は活用できます。また、転職する際も具体的なエピソードを交えてアピールすることで、面接官に良い印象を与えることができるでしょう。

マーケター・コンサルタント

マーケティングやコンサルティングの業務において、クライアントの経営分析は欠かせません。日商簿記検定2級を取得していれば、「原価計算」など経営分析に必要な基礎知識を得ていることを示せます。

また、コンサルティングファームのなかには新卒社員全員に日商簿記検定2級を取得させているため、中途入社の社員も同等の資格を所有していなければ昇格が難しくなるというケースもあるようです。

面接や簿記2級をアピールするポイント

日商簿記検定2級は履歴書に記載するだけでも、書類審査における加点要素になる可能性があります。一方、面接や職務経歴書ではただ「日商簿記検定2級を取得しています」と言うだけでは十分ではありません。日商簿記検定2級で得た知識とその過程もアピールできる大切なポイントになります。その具体例を紹介します。

経理の基礎知識

どのような職種であっても、日商簿記検定2級を取得していれば「経理や会計の基礎知識」があるという点は大きなアピール材料になるでしょう。あとは営業や事務、コンサルタントなどの業務と関連する「原価計算」、「コスト管理」、「経営管理」といった内容を活かしてきた経験や活かしたいことなどを具体的に説明できれば、面接官に対して入社後に活躍しているイメージを抱かせることができるでしょう。

勉強する姿勢と継続力

合格率が8~30%である日商簿記検定2級の難易度は高めなことから、合格するまでのプロセスもアピールポイントになります。日商簿記検定2級を受験した目的から、仕事と勉強を両立した方法と計画の立て方など具体的なエピソードを交えながら、多くの企業が求める人材の要素である「勤勉さ」や「継続力」をアピールしましょう。

また、これらの経験から学んだことを入社後にどのように活かしたいかまで伝えられると、面接官に好印象を与えやすくなります。

計算力

日商簿記検定2級に合格するためには、財務諸表の作成や計算が必要です。各費用や利益を限られた時間で正確に計算しなければなりません。そのため「数字に強い」、「高い計算力がある」とアピールすることもできます。計算が必要な状況は様々な職種にあるので、具体的なシーンに棚卸しながら計算力の高さをPRしましょう。

日商簿記検定2級は転職に役立つ資格

日商簿記検定2級の概要と転職に役立つ理由、おすすめの職種について解説しました。日商簿記検定2級は様々な業種や職種に有用ではあるものの、取得難易度は決して低くはありません。さらに年3回しか試験が実施されないため、3級から取得を目指すのであれば計画的に臨む必要があります。また、勉強しながら現職や転職後に活かせるポイントを探すことで、面接対策にもつながります。

転職を意識して日商簿記検定2級を取得するのであれば、事前に希望職種や業種、企業の求人を確認しておくことをおすすめします。

もし、日商簿記検定2級の取得者で「どうアピールすべきか分からない」とお悩みの方は、転職エージェントの利用がおすすめです。例えば年間約12,000人の転職相談を受けている転職エージェントのヒューレックスでは、転職エージェントが希望者にマッチする企業の選定から面接対策までサポートします。

努力して取得した日商簿記検定2級を最大限活かしたアピール方法などを支援いたします。豊富な求人情報も掲載しているので、日商簿記検定2級を取得者はもちろん、受験を検討している方もぜひ求人をチェックしてみてください。簡単登録

サービス詳細を見る  

この記事の監修

須賀川 敏哉

神奈川県出身。早稲田大学卒業後、大手証券会社に入社。人材業界では、通算20年以上のキャリア。10年間の証券営業を通じ、経済や景気動向、企業動向の見方を養う。 大手総合人材サービス会社では、首都圏拠点立ち上げ、新宿・丸の内支店長、金融・外資部長、東京本社エリアディレクターを歴任。 ヒューレックスでは、転職支援を中心に、コンサルタントとして幅広い職種と年齢層に対応。

コンサルタント詳細を見る
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブログ
  • Pocket

この記事に関連する求人

  • 商社・流通・小売系

    白石市(宮城) 経理総務主任・地場の食品加工販売企業/◎宮城の食生活に直結した仕事◎転勤なし

    想定年収
    350~450万円
    勤務地
    宮城県

    経理業務、総務業務について実務を行いつつ、検証を行い、両部門を牽引していただきます。 【具体的には…】 経理 ・現金精算 ・会計ソフト仕訳入力 ・リース契約 ・保険契約 ・振込登録 ・補助金等申請 ...

  • メーカー系

    目黒区(東京)事業開発担当・人気スイーツ専門店/◎福利厚生充実◎最寄駅から徒歩3分◎転勤なし

    想定年収
    350~550万円
    勤務地
    東京都

    既存のアイスクリームやバタースイーツ等の事業推進や新規事業やブランドの企画を担当していただきます。 【具体的には】 ・当社のブランドや商品を生かした業態開発 ・新規事業の企画 ・百貨店やターミナル駅...

  • サービス系

    山形市(山形) 【管理職候補!】経理財務・セキュリティ事業会社/◎土日休み◎残業5時間以内

    想定年収
    435~478万円
    勤務地
    山形県

    経理業務全般を行っていただきます。 【具体的には…】 ・会計データ仕分けと入力(会計ソフト使用) ・月次会計 ・予算作成 ・決算業務 ・その他経理に関する管理業務 等 ※詳細は面談時にお伝えします...

  • 商社・流通・小売系

    福島市(福島)総務部次長職・塗装関連の総合商社(東北トップシェア)/◎土日中心の休み◎高速通勤も相談可能◎転勤なし

    想定年収
    650~700万円
    勤務地
    福島県

    総務部次長として以下のような業務をお任せします。 【具体的には…】 ・総務部長の補佐業務 ・総務部員の統括、指導 等 ※詳細は面談時にお伝えします 【当社について】 ・創業以来、塗装関連の総合商社...

  • 商社・流通・小売系

    福島市(福島)経理課長職・塗装関連の総合商社(東北トップシェア)/◎土日中心の休み◎高速通勤も相談可能◎転勤なし

    想定年収
    550~600万円
    勤務地
    福島県

    経理課課長として以下のような業務をお任せします。 【具体的には…】 ・総務部長、次長の補佐業務 ・経理課員の統括、指導 等 ※詳細は面談時にお伝えします 【組織構成】 【当社について】 ・創業以...

  • サービス系

    桑名市(三重) 経理財務総務・美容飲食業/◎9割以上が中途入社◎美容師業界の価値向上を目指す◎基本的に時間外勤務無し

    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    三重県

    同社管理部門のバックオフィス業務を一任します。 【具体的には…】 ・社長の右腕として財務、総務を担当していただきます。  バックオフィス全般(特に財務面)の管理をお願いします。 ・今後の事業計画の策...

転職ノウハウ コラム一覧

転職のプロに
無料相談

  • 地元の企業に対応した
    面接トレーニング
  • 内定を獲得するための
    職務経歴書チェック
  • 面接官に伝わる
    履歴書の書き方

など転職支援を無料で受けれます!

会員登録してみる(無料)
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います